長い付き合いの友人からの依頼でした。
デザインの仕事をしている新郎と、新婦もクリエイティブな仕事をしていて。
ふたりの希望はシンプルなリング。
私自身、シンプルなデザインを好み、自分の結婚指輪も極力要素が少なく、カタチのバランス感
に集中して作りました。
今回は最初の打合せでおおまかな腕の形状と地金の種類、セッティングする石などを決めて。
シンプルにまとまりそうだなぁ、と思いつつ、シンプルだからこそ、そして身につける時間が
長い結婚指輪だからこそ、お二人にだけわかるオリジナリティーをプラスしようと思い。
お二人にゆかりのある数字をあるだけ出していただき(記念日とか、誕生日とか。。。)、指輪の
寸法全てに落とし込みました。
バランスが大切なので、そのまま寸法に落とし込める数字もあれば、比率や角度で落とし込んだり。
デザイン画を元に打合せをし、二人の好みのボリュームで、そして違和感なくシンプルなカタチに。
新婦さんは18金イエローゴールド、ダイアモンドを3石セッティングしています。
ダイヤのセッティング位置も均等ではなく、二人のゆかりの数字で決めています。
新郎は18金シャンパンカラー、そしてブラウンダイアモンドを1石。
指なじみのよさを確保しつつ、なるべく角を面取りしないようにカチっとした印象に仕上げました。
新郎、新婦共に内側にはお互いの誕生石をセッティング。
お二人にとって意味のある数字でデザインされたリングの完成です。
アトリエでリングを納品した日は5月の涼しいときで。
窓を開け放していたのですが。
早速リングをつけてみた新郎の左手に、外からやってきたテントウムシがとまりました。
しかもその模様は赤い斑点がふたつ!
なんだか二人の門出にとても縁起がよく、うれしい瞬間でした。
結婚指輪という幸せいっぱいのお仕事でした。
su では、春頃に向けてマリッジリングをつくろうと思っています。
春頃に個展を予定していますので、そのタイミングで発表できたら、と思っています。
幸せな瞬間に立会えることは、とてもうれしいことですね。
SU Website → suuuuu.com
SU Facebook → https://www.facebook.com/su.jewelry